ECサイト向け
お役立ちブログ

ECサイト向けお役立ちブログ
ECのミライ【バックナンバー】

公開日:2023.01.01

更新日:2023.01.01

【2023年1月号】ECサイトにおけるブログの重要性

【2023年1月号】ECサイトにおけるブログの重要性

目次

EC事業部の野村です。

今日は、ネットショップでのブログの重要性についてのお話をいたします。
 
商品を売ることが目的なのに「ネットショップでブログが必要なの?」と思われると思いますが、ぜひ最後までご覧ください。

売上を爆発的に高め・維持したいならブログ記事に注力を!

中小規模の事業者様がネットショップを運営する場合でアクセスを爆発的に集める施策は現在でもブログが最適です。

広告は、お金を積めば一時的にアクセスを集めることはできますが、「平均単価が3,000円程度の商品が多いネットショップでは、広告を使うと利益が出ない。」という現実にぶち当たります。

ブログは、効果が出るまでに半年から1年かかると言われていますが、広告と違い一度上位表示されてくると、更新頻度を維持したり、定期的に記事をリライトするなどメンテナンスを行って運用すると大きく順位を落とすことは稀です。
 

ブログをやるなら潜在ユーザーに向けてがおすすめ

商品を認知している顕在ユーザーは、商品の名称で検索します。
具体的に言うと「クーラー」などのキーワードで検索しますが、このようなビッグワードは、Amazon、楽天、ビックカメラ、価格コムなど、大手事業者が広告枠を最上段で押さえているため対抗しようがありません。。。

そこで潜在ユーザーに向けた「オフィス 暑い」「部屋 暑い」などの問題を解決するキーワードで検索されることを想定してブログを書くことがおすすめです。

内容も、単なる商品案内にとどまらずメリット、利用方法、口コミの状況、スタッフの見解などを丁寧にかつ具体的に説明する記事を書くことが重要です。

そうすることで、競合が少ないブルーオーシャンに入り込める可能性が上がり、中小規模の事業者でも成功の可能性が見えてきます。
 

 
いかがでしたでしょうか?
 
潜在ユーザーは顕在ユーザーに比べ圧倒的にボリュームが多いと言われています。
大手との戦いは極力避け、貴社の商品の魅力を潜在層に刺しにいくことで、ネットショップのアクセスを飛躍的に伸ばすエリアを見つけてみてはどうでしょうか?
 
また、弊社では公開後の運用サポートも行っておりますので、上記のようなノウハウを交えたお打ち合わせや調査を行い、
やるべき施策の優先順位を決めていくことが可能です!

お困り事がありましたらお気軽にお問い合わせください!
 
(文/アビリブ 野村)
※本記事は2023年1月に執筆されたものであり、現在の情報と異なる可能性がございます。

一覧ページへ