ECサイト向け
お役立ちブログ
- HOME
-
ECサイト向け
お役立ちブログ - 【2024年3月号】販促計画に使える!行事・イベントについて
ECのミライ【バックナンバー】
公開日:2024.03.01
更新日:2024.03.01
【2024年3月号】販促計画に使える!行事・イベントについて
目次
EC事業部の野村です。
今回は、販促計画に使える!行事・イベントについてまとめました。
ECサイトでは、年間の行事やシーズンイベントを把握し、事前に対策を行うことが重要です。
3月以降も沢山のイベントが目白押しです!
この機会に、今後の販促に活かせそうな行事を見直してみてはいかがでしょうか。
卒業式・卒業旅行・歓送迎会・春休み・ひな祭り・ホワイトデー
年度末に当たる3月は、消費が大きく伸びる月です。
これは、新生活に向けてスーツや制服を新調したり、引っ越しを行ったり、季節の変わり目で春用のファッションの需要が増加したりするのが理由と考えられます。
「新生活準備キャンペーン」を行うのも効果的でしょう。
■4月
春休み・お花見・入学式・新学期・入社式
アースデイ・エイプリルフール
エイプリルフールは、ネット上で面白いニュース記事を配信するなど、様々な企業が広報として活用しています。
近年はSDGsなど環境問題への意識が高まっているので、アースデイにちなんだ環境に配慮していることを発信するイベントを開催するのも良いでしょう。
■5月
子供の日・ゴールデンウイーク・運動会・母の日
こどもの日や母の日があり、ファミリー層に向けた訴求が行いやすく、母親に向けた外食や美容品などのプレゼント需要も見込めるでしょう。
■6月
ジューンブライド・梅雨・運動会・父の日
6月になると気温が高くなり、夏に向けた準備期間に入ります。
美容系やアパレル系の企業は、夏場を狙ったキャンペーンを行うのがおすすめです。
■7月
梅雨明け・七夕・夏休み・お盆休み・夏ボーナス
七夕の願いを書いた短冊を笹につける文化や、織姫と彦星の伝説などをイベントとして活用してみるのも良いでしょう。
■8月
夏休み・お盆休み
外食やレジャーに出かける家族が増えると予想されるため、旅行用のグッズのキャンペーンなどは
お盆までに行っておくと良いでしょう。
また、お祭りや花火大会なども日本各地で開催される時期です。
外出時に役立つ、暑さ対策グッズなどを用意するのも効果が見込めます。
■9月
新学期・十五夜・運動会・文化祭・行楽シーズン
シルバーウィーク・台風シーズン・敬老の日
秋の大型連休「シルバーウィーク」が何連休になるかは年によって異なりますが、長期休暇になる場合は、多くの方が旅行に出かけると予想されます。
秋の行楽に合わせて、旅行用のアイテムを売り出すなどのキャンペーンを行いましょう。
■10月
ハロウィーン・運動会・文化祭
10月のメインイベントは、ハロウィーンが有名です。
従業員が仮装をしたり、かぼちゃを使った料理やお菓子を提供したりと、
様々な業種が多彩な方法で販促につなげられるイベントです。
■11月
衣替え・紅葉シーズン・ブラックフライデー・七五三・勤労感謝の日
11月第4木曜日の翌日に「ブラックフライデー」があります。
近年は大手企業がセールなどのキャンペーンを行うケースが増えています。
ECサイトにおいては、ブラックフライデーの翌週の月曜日「サイバーマンデー」も確認しておきましょう。
大手ECサイトで値下げセールが行われることが多く、1年の中でも特にネット通販の売上が増加する日です。
■12月
クリスマス・忘年会・冬休み・冬ボーナス
忘年会シーズンに当たります。
飲食店を中心に、稼ぎ時になる時期といえるでしょう。
クリスマス・クリスマスイブは、カップルのデート需要をはじめ、 子どもへのクリスマスプレゼントやクリスマスケーキなど、様々な需要が見込める日です。
また、12月31日の大晦日は1年の最後の日になるので、1年間の感謝の気持ちを顧客に伝えるのも良いでしょう。
いかがでしたか?
このように一覧で見てみると、年間を通して様々な行事やイベントがあるのがわかります。
商材と年間の行事やイベントを照らし合わせて、どの時期にあうのかを見極めていきたいですね!
アビリブEC事業部では、サイト構築だけでなく、その後の販売促進や運用についてもサポートが可能です。
ECサイト制作・運用にご興味のある方は、ぜひ弊社にお問合せください!
(文/アビリブ 野村)
今回は、販促計画に使える!行事・イベントについてまとめました。
ECサイトでは、年間の行事やシーズンイベントを把握し、事前に対策を行うことが重要です。
3月以降も沢山のイベントが目白押しです!
この機会に、今後の販促に活かせそうな行事を見直してみてはいかがでしょうか。
年間の行事・イベント一覧
■3月卒業式・卒業旅行・歓送迎会・春休み・ひな祭り・ホワイトデー
年度末に当たる3月は、消費が大きく伸びる月です。
これは、新生活に向けてスーツや制服を新調したり、引っ越しを行ったり、季節の変わり目で春用のファッションの需要が増加したりするのが理由と考えられます。
「新生活準備キャンペーン」を行うのも効果的でしょう。
■4月
春休み・お花見・入学式・新学期・入社式
アースデイ・エイプリルフール
エイプリルフールは、ネット上で面白いニュース記事を配信するなど、様々な企業が広報として活用しています。
近年はSDGsなど環境問題への意識が高まっているので、アースデイにちなんだ環境に配慮していることを発信するイベントを開催するのも良いでしょう。
■5月
子供の日・ゴールデンウイーク・運動会・母の日
こどもの日や母の日があり、ファミリー層に向けた訴求が行いやすく、母親に向けた外食や美容品などのプレゼント需要も見込めるでしょう。
■6月
ジューンブライド・梅雨・運動会・父の日
6月になると気温が高くなり、夏に向けた準備期間に入ります。
美容系やアパレル系の企業は、夏場を狙ったキャンペーンを行うのがおすすめです。
■7月
梅雨明け・七夕・夏休み・お盆休み・夏ボーナス
七夕の願いを書いた短冊を笹につける文化や、織姫と彦星の伝説などをイベントとして活用してみるのも良いでしょう。
■8月
夏休み・お盆休み
外食やレジャーに出かける家族が増えると予想されるため、旅行用のグッズのキャンペーンなどは
お盆までに行っておくと良いでしょう。
また、お祭りや花火大会なども日本各地で開催される時期です。
外出時に役立つ、暑さ対策グッズなどを用意するのも効果が見込めます。
■9月
新学期・十五夜・運動会・文化祭・行楽シーズン
シルバーウィーク・台風シーズン・敬老の日
秋の大型連休「シルバーウィーク」が何連休になるかは年によって異なりますが、長期休暇になる場合は、多くの方が旅行に出かけると予想されます。
秋の行楽に合わせて、旅行用のアイテムを売り出すなどのキャンペーンを行いましょう。
■10月
ハロウィーン・運動会・文化祭
10月のメインイベントは、ハロウィーンが有名です。
従業員が仮装をしたり、かぼちゃを使った料理やお菓子を提供したりと、
様々な業種が多彩な方法で販促につなげられるイベントです。
■11月
衣替え・紅葉シーズン・ブラックフライデー・七五三・勤労感謝の日
11月第4木曜日の翌日に「ブラックフライデー」があります。
近年は大手企業がセールなどのキャンペーンを行うケースが増えています。
ECサイトにおいては、ブラックフライデーの翌週の月曜日「サイバーマンデー」も確認しておきましょう。
大手ECサイトで値下げセールが行われることが多く、1年の中でも特にネット通販の売上が増加する日です。
■12月
クリスマス・忘年会・冬休み・冬ボーナス
忘年会シーズンに当たります。
飲食店を中心に、稼ぎ時になる時期といえるでしょう。
クリスマス・クリスマスイブは、カップルのデート需要をはじめ、 子どもへのクリスマスプレゼントやクリスマスケーキなど、様々な需要が見込める日です。
また、12月31日の大晦日は1年の最後の日になるので、1年間の感謝の気持ちを顧客に伝えるのも良いでしょう。
いかがでしたか?
このように一覧で見てみると、年間を通して様々な行事やイベントがあるのがわかります。
商材と年間の行事やイベントを照らし合わせて、どの時期にあうのかを見極めていきたいですね!
アビリブEC事業部では、サイト構築だけでなく、その後の販売促進や運用についてもサポートが可能です。
ECサイト制作・運用にご興味のある方は、ぜひ弊社にお問合せください!
(文/アビリブ 野村)
※本記事は2024年3月に執筆されたものであり、現在の情報と異なる可能性がございます。
お電話でのお問合せはこちら
052-262-8041 平日9:00~18:00