ECサイト向け
お役立ちブログ

ECサイト向けお役立ちブログ
全国の補助金・助成金情報

公開日:2021.06.21

更新日:2021.06.21

※募集終了※【2021.7.16締切!福岡県福岡市の補助金情報】福岡市次世代商店街支援事業補助金の申請受付が行われています!

福岡県の補助金・助成金情報

目次

福岡県福岡市の商店街活動や新しい商店街づくりを支援するための補助金制度です

追記(2021/7/16)
本補助金は申請期間の満了により、申請受付を終了しました。


福岡市次世代商店街支援事業補助金の情報が、福岡県福岡市から出ています。
詳しい情報は、以下のボタンよりご覧ください。

福岡市次世代商店街支援事業補助金について

福岡市内の商店街等がみずから取り組む「新しい生活様式」を踏まえた商店街活動や新しい商店街づくりを支援します!

福岡県福岡市から出されている情報を、以下にピックアップしてみましたので、福岡市内の商店街団体に属する事業者の方はぜひご覧ください!
(2021年6月21日時点の情報になりますので、最新情報は公式サイトをご覧ください)
対象事業者
次のいずれにも適合する商店街等とする。

(1)役員が福岡市暴力団排除条例第2条第2号に規定する暴力団員又は同条第1号に規定する暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。
(2)運営について、暴力団、暴力団員及び暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する者の支配を受けていないこと。
(3)本市の市税に係る徴収金(市税及び延滞金等)を滞納していないこと。
(4)福岡市が条例、規則、要綱等に基づき交付する補助金、交付金 、助成金等であって、第4条各号 に掲げる事業ごとに、それぞれ同一の事業の実施に要する経費に係るものを受けていない、又は受けたことがないこと。
(5)宗教の教義を広め、儀式行為を行い、及び信者を教化育成することを目的としないこと。
(6)政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することを目的としないこと。
(7)特定の公職の候補者若しくは公職にある者又は政党を推薦し、支持し、又はこれらに反対することを目的としないこと。
(8)前各号に掲げるもののほか、補助金の交付が不適当と認められないこと。
対象事業
1)商店街等が実施する新しいビジネスモデルの創出
2)商店街等が実施する新しい地域活性化策の策定
3)商店街組織運営継続に向けた新しい取組み
4)ICTを活用した販売方法、広報、商店街組織運営等に関する取組み
5)商店街等の空き店舗等を活用した取組み
6)地域の人材を活用した取組み
7)前各号に掲げるもののほか、市長が特に重要と認めるもの
対象経費
1. 新しいビジネスモデルの創出
 (地域の学生によるデリバリー、移動販売車による出張商店街、空き店舗へのサテライトオフィスの設置 など)

2. ICTの活用
 (インターネットを活用した予約注文、オンラインを活用した商店街ツアー など)

3. 商店街の未来づくり
 (アドバイザーとの新しい商店街づくりの企画・検討 など)

 ※上記は一例です。商店街ごとにその地域の特性や状況、ニーズ等を踏まえた事業案を募集します。
  • 非対面化のイメージ
  • ECサイト作成のイメージ

助成内容

助成率
対象経費の4/5以内
助成限度額
最大200万円
対象期間
【第2回目】令和3年6月14日(月曜日)から令和3年7月16日(金曜日)まで

申請方法と締切日

申請の締切
申請締め切りは以下になります。

令和3年7月16日(金曜日)まで
上記募集期間終了後は随時募集とします。ただし、予算額に達した時点で終了となります。
申請方法
必要書類を提出してください。

詳しくは福岡県福岡市のサイトをご確認ください。
問い合わせ先
経済観光文化局 総務・中小企業部 地域産業支援課
電話:092-441-3303
FAX:092-441-3211
E‐Mail:chiikisangyo.EPB@city.fukuoka.lg.jp

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2丁目9の28 福岡商工会議所ビル2F

まとめ

今回の補助金についてまとめると
  • 福岡県福岡市内の商店街団体に属する事業者が対象
  • 費用の5分の4(最大200万)が補助される
新しいビジネスモデルの創出など、商店街ごとにその地域の特性や状況・ニーズ等を踏まえた事業案に対して助成が受けられ、
最大200万円と金額の大きな補助金ですので、福岡市内の商店街団体に属する事業者の方はぜひこの機会にご活用ください!

弊社には補助金申請に精通した営業マンも在籍していますので
補助金を利用してホームページ・ECサイト制作等をご検討の方は、お早めにご相談ください!

一覧ページへ