ECサイト向け
お役立ちブログ
- HOME
-
ECサイト向け
お役立ちブログ - 【ECサイト開業に必須知識!】ネットショップに資格や許可は必要?
ECサイト
公開日:2021.04.26
更新日:2021.12.10
【ECサイト開業に必須知識!】ネットショップに資格や許可は必要?
目次
ECサイトやネットショップの開業に、届け出は必要なのか?
ECサイトやネットショップなどの「通販事業」と呼ばれる事業の開業には、
法人・個人どちらも特に届け出の必要はありません。
ただし、個人事業主においては、「個人事業の開業届出・廃業届出等手続」という、
新たに事業を開始したときや、廃業したときに行う届け出をしておくと、節税対策につながります。
■参考出典:国税庁「個人事業の開業届出・廃業届出等手続」
法人・個人どちらも特に届け出の必要はありません。
ただし、個人事業主においては、「個人事業の開業届出・廃業届出等手続」という、
新たに事業を開始したときや、廃業したときに行う届け出をしておくと、節税対策につながります。
■参考出典:国税庁「個人事業の開業届出・廃業届出等手続」
【商品分類別】EC販売に必要な資格をご紹介!
ECサイトやネットショップの開業に、届け出は必要ありませんが、
取り扱う商品の分類によっては資格や許可が必要となります。
それでは、どういった資格や許可が必要なのかを商品分類別にご紹介していきます。
■食品販売 ■中古品販売 ■酒類販売 ■医薬品販売
取り扱う商品の分類によっては資格や許可が必要となります。
それでは、どういった資格や許可が必要なのかを商品分類別にご紹介していきます。
■食品販売 ■中古品販売 ■酒類販売 ■医薬品販売
食品販売の場合
コロナ禍で外食や旅行の自粛が広がる中、お取り寄せ等、グルメ系の売上が伸びてきており、ネットショップを立ち上げようと考える事業者も多いのではないでしょうか。
食品販売の場合、以下の資格と許可が必要となります。
食品販売の場合、以下の資格と許可が必要となります。
-
②食品衛生法に基づく営業許可
この資格は、食品を調理、製造、処理などをして販売する場合に、必ず必要な営業許可となります。
各管轄保健所にて営業許可申請を行い、施設の立ち入り検査を受けた上で営業許可を取得することができます。
基準を満たしていないと許可が下りないため、ハードルは高いといえます。
ただし、許可や資格のいらない場合もあります。
農家直送のものや、スナック菓子等のパッケージ加工済みのものは、許可や資格が必要ない場合が多いです。
・野菜等の農作物
・缶詰やスナック菓子等(仕入れたものをそのまま販売する場合)
・缶やペットボトルに入った商品(仕入れたものをそのまま販売する場合)
・ペット向け食品
・野菜等の農作物
・缶詰やスナック菓子等(仕入れたものをそのまま販売する場合)
・缶やペットボトルに入った商品(仕入れたものをそのまま販売する場合)
・ペット向け食品
中古品販売の場合
中古品販売の場合、以下の許可が必要となります。
-
①古物商許可
第三者の中古DVDや古本、中古家具やリサイクルの子供服等の商品を取り扱う場合は、古物商の許可となります。
警察署の管轄となりますので、対象管轄の警察署での手続きが必要です。
ただし、自分の家で使っていたものを売るなどの場合は、古物商許可は必要ありませんので、メルカリ等での販売の場合、古物商許可は不要です。
酒類販売の場合
酒類販売の場合、以下の資格のどちらかが必要となります。
-
①一般酒類小売業免許
1つの都道府県内で小売を行う場合に必要な免許となります。
全酒類の小売が可能であり、有店舗、無店舗とも販売可能です。
-
②通信販売酒類小売業免許
ネットショップやチラシ、カタログによる通信販売を行う場合に必要な免許となります。
輸入酒の販売制限はありませんが、国産酒については大手メーカーの酒類は販売不可となっています。
ネットショップでは全国のお客様を対象にするので、②通信販売酒類小売業免許の取得が望ましいですね。
また、実店舗で酒類を販売しているお店が、ネットショップを開設する場合には、両方の免許が必要になります。
また、実店舗で酒類を販売しているお店が、ネットショップを開設する場合には、両方の免許が必要になります。
医薬品販売の場合
2014年6月の制度改正によって、一般医薬品のすべてがネット販売可能となりました。
しかし、ネットショップでの医薬品販売には、ハードルが非常に高く、様々な条件やルールをクリアしなければなりません。
医薬品販売の場合、以下の資格のどちらかが必要となります。
しかし、ネットショップでの医薬品販売には、ハードルが非常に高く、様々な条件やルールをクリアしなければなりません。
医薬品販売の場合、以下の資格のどちらかが必要となります。
-
①薬剤師
薬剤師は、国家資格であり、医師の処方箋に基づいた薬の調剤や服薬指導、医薬品販売・管理を行うことができます。
-
②登録販売者
登録販売者とは、医師の処方箋が不要な一般医薬品の販売を行うことができる専門の資格です。
医薬品に関する専門的な知識などが必要です。
また、医薬品をネットショップで販売する場合には、資格のほかにも下記の条件が必須となります。
①実店舗がある
ネットショップでの販売であっても、薬局や店舗販売業の許可を得ている実店舗は必要となります。
店舗構造等も法律で細かく決まっているルールを遵守している必要があります。
②薬剤師や登録販売者が常駐し、消費者の相談対応が可能である
お客様からの問い合わせに対し、即座に対応できるよう薬剤師や登録販売者が実店舗に常駐している必要があります。
ネットショップでの販売であっても、薬局や店舗販売業の許可を得ている実店舗は必要となります。
店舗構造等も法律で細かく決まっているルールを遵守している必要があります。
②薬剤師や登録販売者が常駐し、消費者の相談対応が可能である
お客様からの問い合わせに対し、即座に対応できるよう薬剤師や登録販売者が実店舗に常駐している必要があります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事をまとめると
今回の記事をまとめると
ECサイトやネットショップの開業に届け出は必要ない
取扱う商品によっては、必要な資格や許可がある
取扱う商品分類によって、資格や許可が異なります。
ものによっては資格取得のハードルが高いものもありますので、しっかりと事前準備をしたうえでネットショップ開設を行いましょう。
弊社にはECサイトに特化した制作チームに加え、
補助金申請に精通した営業マンやマーケティングに優れたスタッフが在籍しています。
ECサイト制作をご検討の方は、ぜひご相談ください!
ものによっては資格取得のハードルが高いものもありますので、しっかりと事前準備をしたうえでネットショップ開設を行いましょう。
弊社にはECサイトに特化した制作チームに加え、
補助金申請に精通した営業マンやマーケティングに優れたスタッフが在籍しています。
ECサイト制作をご検討の方は、ぜひご相談ください!
お電話でのお問合せはこちら
052-262-8041 平日9:00~18:00
①食品衛生責任者
手作りの焼き菓子等をECサイトやネットショップを利用し販売する主婦の方などもいらっしゃいますが、そういった場合にも必ず「食品衛生責任者」の資格が必要となります。
こちらは、1日の講習を受けることで取得が可能な資格です。